建築の設計図面には様々な意味やルールがあります。今回は基本ツールの説明から描き方の基本(数字・文字・縮尺・尺度・線)まで詳しくご紹介いたします。これから新築を計画をされる方や、お店の内装工事をされる方は各種図面の意味やルールを理解し、希望や要望が反映されているか確認してみましょう。
trico|大阪・神戸の店舗デザイン・店舗設計・内装工事・改装工事|trico - Part 4
様々な図面にはどういう意味があるのか知ろう!建築の基本〜設計図面編
建築図面には様々な種類があります。平面図、天井伏図、床伏図、展開図、立面図、断面図、設備図、施工図、パースなど、専門的な図面がどういう意味や役割があるのか詳しくご説明いたします。これからお店の内装工事をされる方や、新築を計画される方は各種図面の意味や役割を理解し、希望や要望が反映されているか確認してみましょう。
夏季休暇のお知らせ
誠に勝手ながら、弊社の夏季休暇を下記とさせていただきます。 夏季休暇期間 令和3年8月12日(木) ~ 令和3年8月15日(日) 皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
現地調査|店舗デザイン・設計・内装工事|美容室・理容室|放出・大阪市
大阪市鶴見区・城東区の放出駅近くで美容室・理容室の店舗デザイン・店舗設計・内装工事のご相談があり現地調査に行ってきました。北区・都島区・中央区・天王寺区をはじめ、大阪市内の新規開業・新装工事・改装工事・リニューアル工事・リフォーム工事はお任せ下さい。
花見の時期に見て楽しむだけじゃない!建築資材としても魅力!桜編
開花はいつかいつかと待ち侘びていると、いつしか満開になり、あっという間に散り、次の季節へと移り変わっていきます。日本人なら多くの人が身近に感じられる桜の花ですが、木としても建築資材として利用されることがあります。とても希少な資材です。今回はどこをとっても美しい桜の魅力をお話しします。
気持ちも装いも新たに! 新しい門出を演出する縁起のいい植物
新年にはお正月飾りというものがあります。家の玄関先で幸せをもたらしてくれる神様をお迎えしたり、不浄なものを持ち込ませないようにする役目などそれぞれに意味があります。また、人生の節目節目にも縁起の良い花や植物を飾ります。卒 […]
設備工事|店舗デザイン・設計・内装工事|動物クリニック|北摂・大阪
大阪府の北摂エリア(吹田市の阪急山田駅近く)で動物クリニック・トリミングサロンで空調・換気・給水・排水の設備工事をしている様子です。茨木・豊中・箕面・高槻をはじめ、北摂エリアの店舗デザイン・店舗設計・内装工事・改装工事はお任せ下さい。
暖房機器の選びの考え方とポイント!安全面やコスト面を詳しくご説明
暖房機器の選びの考え方やポイントを安全面やコスト面を詳しくご説明します。エアコン・電気ファンヒーター・石油ファンヒーター・石油ストーブ等、あなたのお店はどれを選びますか?以前ご紹介したオススメ暖房器具の選び方と併せて参考にしてみて下さい。
ウイルス対策で今が見直し時!洗面設備のタイプ別メリット・デメリット
コロナ禍の影響で手を洗う機会が増える今だからこそ洗面設備・手洗設備を見直しませんか?今回は様々な洗面器や手洗器をタイプ別にメリット・デメリットをご紹介いたします。お店で感染対策をされている方やご自宅で新たに感染対策を考えてる方は是非参考にして下さい。
体をあたためる暖房器具と部屋をあたためる暖房器具!冬のインテリア
冬の寒さを凌ぐ5大暖房器具をご紹介します。体をあたためるのが目的の電気ファンヒーターや電気ストーブ、部屋全体をあたためるのが目的のオイルヒーターや石油ファンヒーターや石油ストーブを詳しくご紹介します。これを参考にして今年の冬を乗り切って下さい。