コラム

店舗デザイン

無いと困る!でも何でもいいでは意味がない! 傘立ての選び方

無いと困る!でも何でもいいでは意味がない! 傘立ての選び方

店舗を構える際、ついつい忘れがちなインテリア小物の数々。この時期忘れてならない傘立てもその一つです。
店舗の顔となるエントランスの一角に置くことになる傘立ては、意外と周囲の目をひくインテリアです。何でも良いではなく、店舗にあったものを探してみてください。

販促物・広告・チラシ

ネーミングがポイント! 賢くオンラインショップを運営する方法

ネーミングがポイント! 賢くオンラインショップを運営する方法

オンラインショッピングが当たり前の今、自らが出店者になりビジネスを始めるのも容易になっています。誰でもチャレンジできることだけに緻密な経営戦略が物を言います。中でもショップの顔であるショップ名の持つ役割は大きいものがあり […]

店舗デザイン

建築家への道!建築の仕事に役立つ資格リストvol.1

建築家への道!建築の仕事に役立つ資格リストvol.1

この時期になると、建築に関係する多くの資格試験が開始されます。エントリーするのに実務経験が必要であったり、ハードルが高いイメージもありますが、やはり知識としても資格は大変役立つものですし、資格を活かして現場で活躍されている方は大勢いらっしゃいます。目指す道やチャレンジしてみたいとお考えの方は、是非計画的に取り組んでみてはいかがでしょうか。

店舗デザイン

インテリアには香りも大切! 4大アロマディフューザーのメリット・デメリット

インテリアには香りも大切! 4大アロマディフューザーのメリット・デメリット

不快な梅雨時期が間近に迫っています。
アロマディフューザーは、主にアロマオイルを細かい粒子にして空気中に拡散し、空間にアロマのいい香りを漂わせます。リラックス効果があり、火を使わないタイプは店舗でも安心して利用できる使い勝手の良いアイテムと言えるでしょう。
メリット・デメリットをふまえて4つのタイプをご紹介します。

内装工事

アイデア次第で室内装飾にも使える! 庭つくりやインテリアの定番、砂利石の選び方

アイデア次第で室内装飾にも使える! 庭つくりやインテリアの定番、砂利石の選び方

キャンプやグランピングブームにより、室内外問わずに自然を感じながら生活する需要が増えてきました。季節も変わり、アウトドアシーズン到来となりました。店舗デザインにおいても意識して取り入れる事があります。開放的な演出はインパクトがあり、お客さまの目を引きます。今回は敷き詰めるだけで使えるアイテムの一つ、砂利石の選び方について解説します。

不動産・物件

身近なところにある魅力ある建築物!関西ショップ・ビル編

身近なところにある魅力ある建築物!関西ショップ・ビル編

寒い季節から徐々に暖かい日が続くようになると、やはりどこかへ出掛けたいと思う気持ちが出てきます。このご時世ですから行き先にも悩むところですが、外から眺めるだけでも十分に堪能できる魅力的な建築物が街にはたくさんあります。少しずつご紹介していきます。

error: Content is protected !!